2011年11月2日水曜日

秋学期が始まってひと月たちました

まだまだ残暑の厳しいなか、新学期が始まったと思ったら、ついこの間は東京で初の木枯らしが吹きました。

私の大好きな季節(晩秋)にもうすぐ会えると思うと、なんだかワクワクしてきます。

さて、秋学期が始まって1月あまり過ぎましたが、みなさんの学習はいかがですか?楽しみながら毎日英語に触れる習慣がついてきたでしょうか?

ある学生さんはiPhoneを手に入れて、そこに60-Second Scienceをダウンロードし、隙間時間に聞いていると言っていました。毎日聞き続けた効果をすでに本人も(そして私も!)実感しています。

ぜひ皆さんも毎日楽しく英語に触れることができるよういろいろと工夫してみてください。

ところで60-Second Scienceを毎日聞くのは大変すばらしいことなのですが、まだ私には難しい、と思っている学生さんもいることでしょう。

そこで、簡単な解説と単語の説明などを不定期ですが、メールで配信してみようと思い立ちました。

興味のある方はぜひRegistrationのページから登録してください。

配信する内容はこのブログにもアップするつもりです。たとえば昨年の7月に解説した「未来のしゃべる服!?」のように。

「未来のしゃべる服!?」のブログを読む

0 件のコメント:

コメントを投稿