2018年2月21日水曜日

シロナガスクジラの生態を探る

シロナガスクジラ(Blue Whale)の研究者にとって,彼らが何頭いるのか,どこにいるのか,そして現在何をしているのか,を知るのは実は簡単ではありません.

衛星タグという素晴らしい技術があるものの,クジラに取り付けるのは簡単ではありません.

そこで研究者らはクジラが海中で発する音声を録音して解析するという手段に出ました.

過去10年の記録を解析すると,オスのクジラはメスのクジラよりもおしゃべりだということがわかりました.特に夜におしゃべりが聞こえます.(多分昼は話すより食べる方が重要なのでしょう)

また,未だに目撃されていないシロナガスクジラのセックスに関して,それと関連すると考えられる音声も記録されたのです.

これらの新しい知見は米国オレゴン州のポートランドで開催された2018年の国際海洋学会で発表されました.

60-Second Scienceを聞く

0 件のコメント:

コメントを投稿