2017年12月28日木曜日

最新の研究によれば,社会階級が低いほど,人は「賢い」!

今日ご紹介するのはNew from Science 2017年12月20日の記事

「The lower your social class, the "wiser" you are, suggests new study」(=新しい研究によれば「社会階級が低いほど,人の賢さは増す」)

社会全体の知識や技術はどんどん進んでいる一方で,私たち自身は依然としてうまくやっていく方法がわからずにいる.紛争の数は一向に減る様子がない...

カナダのウォータールー大学の社会心理学者らが出した結論は
「知能だけでは衝突(confluct)は減らない.減らすのは知恵.」

他人の視点を考慮し,歩み寄りを目指すことのできる知恵は,貧しい家庭で育った労働者階級の人々がより自然に身につけている,とのこと.

「知能指数」と社会的ステイタスとの間には相関は見られなかったものの,「知恵」のレベルは社会的ステイタスが下の人々の方が上であった.

この研究には,合衆国全土にわたる2145名の人々(オンライン調査)とミシガン州アナーバーの200名(リクルートされた被験者)が参加しました.

現時点では十分なデータがないのでなんとも言えないそうですが,もしこの研究を社会階級がトップの人々を対象に行ってみると,この傾向はさらにはっきりとするかもしれません.

研究者はドナルド・トランプ氏にインタビューをしてみたいそうです.

SCIENCE の記事を読む


0 件のコメント:

コメントを投稿